STARK 事業内容
内装工事事業と外国人就労サポート事業(特定技能ビザ・就労ビザ)をメインに事業展開をしております。

原状回復・リフォーム
リノベーション・テナント内装
弊社では退去時の原状回復工事から入居時のリフォーム、リノベーション工事、
テナントの内装工事まで幅広く対応させて頂いております。
お客様のニーズに常に応えられるよう社員一同日々精進しております。
主な施工内容
- 造作大工
- 壁紙クロスの張替
- クッションフロアの張替
- 畳や襖の張替
- カーペット、フローリングの張替
- キッチン、洗面化粧台、浴槽の取替
- 室内クリーニング
上記以外の工事に関しても是非一度お問合せ下さい。
施工事例
室内ガレージ風


施工内容
- 畳からフローリングへの変更
- 壁ボード張
- 天井塗装
- 照明取替
- サッシ取替
- その他
化粧台取替工事


施工内容
- 床CF張替
- クロス張替
- 建具塗装
- 洗面化粧台取替
便器取替工事


施工内容
- 便器ロータンク取替
- 床CF張替
- 天井壁塗装
- ペーパーホルダー取替
フローリング張替工事


施工内容
- 根太
- ベニヤ
- 合板フロア
店舗内装工事


施工内容
- カフェ風床張替
- 鉄扉取替
- キッチン取替
- ネイル作業台オーダーメイド
- 洗面台オーダーメイド
- 床天井塗装
- エアコン設置
- その他
浴槽取替工事


施工内容
- FRP浴槽への取替
- バスシート貼
- キッチン取替
- 壁フィルム貼
特定技能ビザについて
2019年4月から、新しい在留資格である「特定技能ビザ」が新設されました。
これにより今までは外国人が働くことの出来なかった業界、建設業界、造船業界、宿泊業界、外食産業などで外国人が働く事が出来るようになりました。特定技能ビザは「1号」と「2号」の2種類に分かれています。原則として1号の修了者が試験を行い、それにパスすることで2号に進むことが出来ます。


支援内容
特定技能所属機関(受入企業)では特定技能外国人を雇用する上で下記10種類の義務的支援を実施する必要があります。このような支援を特定技能所属機関が特定技能外国人に対して支援業務を行うことが難しい場合、登録支援機関に委託することができます。
価格プラン
弊社では下記基本プランで企業様の特定技能外国人を支援しております。

- 義務的支援

- 義務的支援
- 寮管理・家具家電手配

- 義務的支援
- 寮管理・家具家電手配
- 行政書士料・更新料
人材紹介
弊社では特定技能外国人の受入を考えている企業様への人材紹介を行っております。
国内外、様々な条件や国籍(ベトナム、ミャンマー 、ネパール、モンゴル等)の
人材紹介が可能です。
また、就労を目的とした外国人労働者をご希望の場合は就労に合わせた人材の紹介も
承っております。
よくある質問
個人差はありますが資料準備期間なども含めて2、3ヶ月ほどで雇用開始となります。
特定技能外国人を受け入れ支援する企業・個人事業主のことを”受入れ機関”といいますが、受入れ機関として特定技能外国人を受け入れるための基準があり、それらを満たす必要があります。詳しくはお問い合わせください。
現在、特定技能の在留資格は「特定技能1号」と「特定技能2号」の2種類あり、特定技能1号の場合は最長5年となっています。
特定技能2号になるとそれよりも長期の就労が可能となります。
基本的に、義務である支援実施に係る費用は受入機関側の負担となります。
採用情報
STARKでは日本人で内装工事に興味のある方を随時募集しております。
詳細については下記の
募集要項をご確認の上、お問い合わせフォーム
よりお問い合わせください。
募集職種 | 内装工 |
資格 | 免許所有者優遇 免許がない場合は応相談 |
年齢 | 不問 |
性別 | 不問 |
